2012年7月31日火曜日

生育経過

こんばんは!健太郎です。
定植から70日。もうツルと麦と草で何がなんだかわからなくなっています。
そして、かぼちゃの収穫が順次始まりかけています!







日焼けしないよう、新聞で覆われております。

2012年7月30日月曜日

キャベツ播種

こんばんは!健太郎です。
今日はキャベツ播種のお手伝いに行ってきました。
今年から全自動播種機を導入し、播種後持ち帰っていただき育苗を各自にお願いする対応も始めさせていただきました。









2012年7月28日土曜日

ちゃぐりん大会

こんばんは!健太郎です。
今日は日野東支店で行なわれたちゃぐりん大会に参加して来ました。日野町内の子どもたち20人が参加してくれました。
まず、永源寺の布引営農組合へ無人ヘリコプターの見学。浮き上がった時に歓声が!


次に、日野カントリーの施設見学。送風機の風に驚きの声!




そして、赤じそ圃場で摘み取り体験。シソジュースを作りました!




日野東支店に戻って夏野菜カレーを作り、空き缶を使いご飯を炊きました!
ご協力いただきました農家の皆さんありがとうございました!


2012年7月27日金曜日

ダイズ畑

こんばんは!健太郎です。
現在管内ではこんな田んぼがたくさん見られます。



白大豆の密播栽培圃場⇧
土寄せの必要がなく省力でたくさんの面積で栽培可能です。


丹波黒の圃場⇧
白大豆でもこんな圃場はあります。こちらは土寄せの手間はかかりますが、収量や品質は密播栽培より良いです!

2012年7月26日木曜日

現地調査

こんばんは!健太郎です。
今日は日野地区で集落圃場の聞き取り調査を行いました。県からも出席いただき、農家さんから直接現状を聞き取りました。お話を聞く中から何点か改善点が出て来たように思います。まずは、秋に収量調査、食味調査、土壌診断を予定しています。最終目標は平均単収9俵!





2012年7月25日水曜日

生育経過

こんにちは!健太郎です。
永源寺地区のコマツナですが、播種後23日が経過しました。もう出荷が始まっています!








2012年7月24日火曜日

転作の検討

こんにちは!健太郎です。
今日は営農組合で今後の転作についてお話しして来ました。
現在は麦で転作をされていますが、転作率が上がるにつれブロックローテーションのスピードが早まっています。また、麦藁は大豆播種に向けて焼かれるなどし、土地が痩せてきているようです。そこで、飼料用米や加工米での転作が検討れています!





2012年7月23日月曜日

麦研修会のご案内

こんばんは!健太郎です。
今日は研修会のご案内です。
近年麦の収量、品質が伸び悩んでおります。滋賀県は全国的に見ると麦の作付け面積は上位ですが、生産量は面積の割に良くない状況です。そこで、少しでも良い麦を多く収穫してもらえるよう麦の播種前研修会が開催されます。興味がある方は各地区TACまでお問い合わせください!




2012年7月22日日曜日

集落営農サミット

こんにちは!健太郎です。
今日はあかね文化ホールで開催されている『東近江地域集落営農サミット2012』に来ています。
基調講演では、香川県の有限会社コスモファームの中村俊樹氏を
講師と迎えお話を聞きました。新たな農業の形について講演いただきました。







2012年7月17日火曜日

お米は全量JAへ

こんばんは!健太郎です。
あと、約1ヶ月半で収穫の秋がやってきます。一袋からでもJAへ出荷をお願いいたします!滋賀のお米が求められています!



2012年7月14日土曜日

田んぼの学校

こんにちは!健太郎です。
昨日は日野の小学校で行なわれた田んぼの学校に行ってきました。県からも講師として出席いただきました。
教室で講義をしたあと、実際に田んぼへ行き虫つかみを行いました。いざ田んぼへ行けば虫嫌いと言っていた子どもたちも、恐る恐るでも捕まえていました。やはり、子どもは虫が大好きですね!田んぼにはたくさんの生き物がいることを学んでくれたかなと思います。







2012年7月13日金曜日

獣害対策研修

こんにちは!健太郎です。
昨日は、獣害対策集落リーダー育成研修会に行ってきました。
現在訪問活動をしている地域は、管内でも山間部になり獣害被害が多い地区になります。
今回初めて獣害対策について研修を受けましたが、県内で防護柵は1200kmにも及ぶそうですが、なかなか被害額は減っていないそうです。もう個人だけでは対応出来ない状況になってきています。効率的に被害を防ぐには、集落みんなで対応することと、現状を的確に把握し、効果的な対応策をしっかりとることが大切です。




室内研修後、5社の侵入防止柵の説明が行われました。柵と言ってもいろいろなものが開発されていました!

2012年7月12日木曜日

移植から2ヶ月

こんばんは!健太郎です。
昨日に引き続き経過報告です。
2ヶ月前に日野地区で行なわれた、田植えツアーの圃場です。順調に生育しています!











経過報告

こんばんは!健太郎です。
永源寺地区の定植、播種後の経過報告です。

定植50日のかぼちゃです。もうツルで麦がわからなくなってきました。また、だんだんと実が付き始めました。現在、白い座布団を敷いてもらっています!











10日前に蒔いたコマツナです。少しムラはありますが、ちゃんと芽が出てきてくれました!





2012年7月10日火曜日

夏季現地検討会

こんばんは!健太郎です。
今日は日野町稲作経営者会の現地検討会に出席してきました。
こういった機会は、農家さんにとって良い意見交換の場になっているのかなと感じました。





2012年7月8日日曜日

夏季現地検討会

こんにちは!健太郎です。
今日は日野地区で行なわれた、夏季現地検討会に出席しています。
日野北支店管内を中心にお邪魔しました。やはり、永源寺地区と同じく山間部が多く、資料より数日遅れている感じです。なかなか今年は葉色が濃く穂肥の施用判断が難しそうです。





2012年7月6日金曜日

梅雨

こんばんは!健太郎です。
今晩もかなり大雨ですね。
今日移動途中に撮った写真ですが、こういった圃場が多いのではないでしょうか。梅雨時期に大豆の播種をしなくてはいけないので仕方ないですが、今後の発芽や除草剤の効きが心配されます。





2012年7月5日木曜日

夏季現地検討会

こんばんは!健太郎です。
今日は午後から永源寺地区で行なわれた、夏季現地検討会に行ってきました。
7月に入り穂肥の時期が近づいてきました。今年は気温や日照時間が平年より少し悪く遅れ気味です。茎数や葉色を見て施用時期、施用量を調整して下さい。目安については配布資料に書いております。検討会に来られなかった方は、最寄りの支店窓口にお問い合わせ下さい!




視察

こんばんは!健太郎です。
今日は富山県より視察に来られしたので、一緒に農家訪問を行いました。
富山県も水稲がメインで野菜の作付けが少ないそうです。そこで、現在滋賀県内で進めている特産振興について勉強に来られました。明日も午前中お伺いするかもしれませんが、宜しくお願いします!




2012年7月2日月曜日

コマツナ播種

こんばんは!健太郎です。
今日は永源寺地区でコマツナの播種が行われました。ハウスを建てて初めての播種作業です。
永源寺地区は野菜の生産が少ないので、これをきっかけに増えていけばいいなと思います。