こんにちは!健太郎です。
平成28年 最終日になりました。あっという間に1年間が過ぎ去った感じです。来年もTAC一同走り回りたいと思いますので、どうかよろしくお願い致します。
JAグリーン近江営農企画課の河並健太郎です。平成24年4月より永源寺支店から営農企画課TACへ異動となりました。まだまだ農業に関して未熟者ですが、農家の皆さんのお役に立てるよう走り回りたいと思います!どうかよろしくお願いいたします。
2016年12月30日金曜日
2016年12月29日木曜日
2016年12月28日水曜日
みずかがみ推進シンポジウム
こんにちは!健太郎です。
みずかがみ推進シンポジウムが今年も開催されます。ぜひ、ご参加ください。
日時 平成29年1月21日(日)
13:30〜16:00
場所 男女共同参画センター
申込締切 1月6日
最寄りの各支店窓口まで
みずかがみ推進シンポジウムが今年も開催されます。ぜひ、ご参加ください。
日時 平成29年1月21日(日)
13:30〜16:00
場所 男女共同参画センター
申込締切 1月6日
最寄りの各支店窓口まで
2016年12月27日火曜日
2016年12月26日月曜日
2016年12月22日木曜日
2016年12月21日水曜日
2016年12月20日火曜日
2016年12月19日月曜日
みずかがみ新商品
こんばんは!健太郎です。
当JA独自商品としてみずかがみを使った新商品の販売を開始しました。18日にはきてか〜なにて販売イベントも実施されました。
①近江のう米チップス
みずかがみの米粉を使ったサクサクで、やさしい味のお菓子
②パックごはん
忙しい時もレンジで2分!
③牛めし
みずかがみ+近江牛+丁子麩+赤こんにゃくと地元食材ばかりでつくりました
お求めはきてか〜なへ!
※一部商品はJAタウンや最寄りの支店でもお買いお求めになれます
当JA独自商品としてみずかがみを使った新商品の販売を開始しました。18日にはきてか〜なにて販売イベントも実施されました。
①近江のう米チップス
みずかがみの米粉を使ったサクサクで、やさしい味のお菓子
②パックごはん
忙しい時もレンジで2分!
③牛めし
みずかがみ+近江牛+丁子麩+赤こんにゃくと地元食材ばかりでつくりました
お求めはきてか〜なへ!
※一部商品はJAタウンや最寄りの支店でもお買いお求めになれます
2016年12月18日日曜日
集落営農法人化研修会
こんばんは!健太郎です。
今日は集落営農法人化研修会に参画してきました。法人化後の税務対策や実践事例として担当地区の法人さんにお話し頂きました。規模は違えども地域農業の共通の課題があるので、少しでも参考になればと思います。
今日は集落営農法人化研修会に参画してきました。法人化後の税務対策や実践事例として担当地区の法人さんにお話し頂きました。規模は違えども地域農業の共通の課題があるので、少しでも参考になればと思います。
2016年12月16日金曜日
みずかがみ結果
こんにちは!健太郎です。
28年産みずかがみの収量品質集計が終了しましたので、各生産者の皆様にお返しします。本年の平均反収は521kg/10aと昨年の平均反収482 kg/10aより約0.5俵多い結果となりました。タンパクについては、約95%の農家が県の目標とするタンパク含有率6.5%以下(水分14.5%換算時)を達成しました。
28年産みずかがみの収量品質集計が終了しましたので、各生産者の皆様にお返しします。本年の平均反収は521kg/10aと昨年の平均反収482 kg/10aより約0.5俵多い結果となりました。タンパクについては、約95%の農家が県の目標とするタンパク含有率6.5%以下(水分14.5%換算時)を達成しました。
2016年12月15日木曜日
担い手サポートセンター同行訪問
こんばんは!健太郎です。
今日は担い手サポートセンターと同行訪問を実施しました。担い手サポートセンターの説明を行い、農家さんからは申告の方法や節税対策について質問がありました。担い手サポートセンターを中心に農家の課題が一つでも解決できるよう取り組んでいきます。
今日は担い手サポートセンターと同行訪問を実施しました。担い手サポートセンターの説明を行い、農家さんからは申告の方法や節税対策について質問がありました。担い手サポートセンターを中心に農家の課題が一つでも解決できるよう取り組んでいきます。
永源寺では今朝薄ら雪化粧でした
2016年12月14日水曜日
農業ICT研修
こんばんは!健太郎です。
農業分野で期待されているICTの活用についてのTV研修会に参加してきました。現在様々なサービスが提供され始めていますが、それぞれが連携出来ない状況であり、全農では統合システムの開発を進めます。また、この分野はまだまだデータ収集、分析、活用方法などが未確立であるためさらなる検討が必要です。そして、ICTを活用する場合は何をどうしたいかという目的意識をしっかり持たないと、データ入力収集に時間を使いデータ活用出来ない事例が出てくるのではないかと感じました。
農業分野で期待されているICTの活用についてのTV研修会に参加してきました。現在様々なサービスが提供され始めていますが、それぞれが連携出来ない状況であり、全農では統合システムの開発を進めます。また、この分野はまだまだデータ収集、分析、活用方法などが未確立であるためさらなる検討が必要です。そして、ICTを活用する場合は何をどうしたいかという目的意識をしっかり持たないと、データ入力収集に時間を使いデータ活用出来ない事例が出てくるのではないかと感じました。
農地中間管理機構 マッチング会議
こんばんは!健太郎です。
今日は28年度第2回目の農地中間管理機構マッチング会議に出席してきました。県、町、農業委員会、JAそれぞれが持っている情報を出し合いながらマッチングを進めていきます。年内には耕作者へ通知される予定です。
今日は28年度第2回目の農地中間管理機構マッチング会議に出席してきました。県、町、農業委員会、JAそれぞれが持っている情報を出し合いながらマッチングを進めていきます。年内には耕作者へ通知される予定です。
2016年12月13日火曜日
感謝会
こんばんは!健太郎です。
今日は田んぼの学校のお礼に感謝会に呼んで頂きました。子どもたちからはたくさんのお礼の言葉を頂き、収穫したお米のおにぎりをみんなで頂きました。
今年は生育ムラもなく、また収量も8.2俵と例年より増収、食味も高くうまくいったかなと思っています。
今日は田んぼの学校のお礼に感謝会に呼んで頂きました。子どもたちからはたくさんのお礼の言葉を頂き、収穫したお米のおにぎりをみんなで頂きました。
今年は生育ムラもなく、また収量も8.2俵と例年より増収、食味も高くうまくいったかなと思っています。
新規就農 経営相談
こんばんは!健太郎です。
昨夜の青年部との交流会に参加頂いた、新規就農者の経営相談を朝一から実施しました。新規就農から1年半が経ち、ある程度流れをつかんでこられたので、規模拡大に向け施設導入や品目選定、栽培面積、融資などについて話を行いました。
昨夜の青年部との交流会に参加頂いた、新規就農者の経営相談を朝一から実施しました。新規就農から1年半が経ち、ある程度流れをつかんでこられたので、規模拡大に向け施設導入や品目選定、栽培面積、融資などについて話を行いました。
2016年12月12日月曜日
2016年12月11日日曜日
2016年12月9日金曜日
2016年12月8日木曜日
TACトップランナーズJA
こんにちは!健太郎です。
昨日の農業新聞にTACトップランナーズJAとして紹介して頂きました。私はもう20代ではありませんが…10人中6人が20代、3人が30代と当JAでは若い世代をTACに配置しています。
昨日の農業新聞にTACトップランナーズJAとして紹介して頂きました。私はもう20代ではありませんが…10人中6人が20代、3人が30代と当JAでは若い世代をTACに配置しています。
2016年12月7日水曜日
水稲・麦・大豆の低コスト・多収栽培講習会
こんばんは!健太郎です。
本日はテレビ会議システムを使って東京で行われている、水稲・麦・大豆の低コスト・多収栽培講習会に参加してきました。これは職員の営農指導力強化に向けて全農 主催で開催されました。
麦や大豆の低収要因は様々ですが、抜本的な作付け体系の検討が今後必要になってくるかもしれません。
本日はテレビ会議システムを使って東京で行われている、水稲・麦・大豆の低コスト・多収栽培講習会に参加してきました。これは職員の営農指導力強化に向けて全農 主催で開催されました。
麦や大豆の低収要因は様々ですが、抜本的な作付け体系の検討が今後必要になってくるかもしれません。
2016年12月6日火曜日
集落営農法人化研修会
こんばんは!健太郎です。
12月18日に集落営農法人化研修会が開催されます。法人化を検討されている集落は是非ご参加ください!
日時:平成29年12月18日(日)
13:30〜16:30
場所:ひこね燦ぱれす
彦根市小泉町648-3
申込締切:12月9日(金)
最寄の各支店窓口まで
12月18日に集落営農法人化研修会が開催されます。法人化を検討されている集落は是非ご参加ください!
日時:平成29年12月18日(日)
13:30〜16:30
場所:ひこね燦ぱれす
彦根市小泉町648-3
申込締切:12月9日(金)
最寄の各支店窓口まで
2016年12月4日日曜日
2016年12月3日土曜日
2016年12月2日金曜日
2016年12月1日木曜日
薬用作物の産地化に向けた地域相談会
こんばんは!健太郎です。
今日は京都で開催された、薬用作物の産地化に向けた地域相談会に参加してきました。医薬品のうち漢方製剤の使用は年々増えており、今後一定の需要も見込まれると思います。ただし、まだまたま未開発の分野ですのでもう少し情報収集が必要です。
今日は京都で開催された、薬用作物の産地化に向けた地域相談会に参加してきました。医薬品のうち漢方製剤の使用は年々増えており、今後一定の需要も見込まれると思います。ただし、まだまたま未開発の分野ですのでもう少し情報収集が必要です。
2016年11月30日水曜日
2016年11月29日火曜日
ファーミングプレス
こんばんは!健太郎です。
農業所得申告の支援資料がインターネットから見られるようになりました。また、今までJAから紙やCDでデータ提供しておりましたが、自分で閲覧、ダウンロードしていただくと無料でご利用いただけます。その他、各種請求書や販売精算書もインターネットからいつでも見られます。是非、ご活用ください。
お申し込みは12月26日までに最寄りの支店窓口までお願いいたします。
農業所得申告の支援資料がインターネットから見られるようになりました。また、今までJAから紙やCDでデータ提供しておりましたが、自分で閲覧、ダウンロードしていただくと無料でご利用いただけます。その他、各種請求書や販売精算書もインターネットからいつでも見られます。是非、ご活用ください。
お申し込みは12月26日までに最寄りの支店窓口までお願いいたします。
2016年11月28日月曜日
人・農地プラン
こんばんは!健太郎です。
今夜は東近江市農業戦略会議で選定した集落へ人・農地プランの説明に市と訪問しました。人・農地プランの作成についてはご理解頂き、前向きに進んでもらえそうです。しかしながら、集落・農地を維持していくには様々な課題を乗り越えていく必要があり、この人・農地プランはスタート地点に立つためだけの一材料であると改めて感じる説明会でした。
今夜は東近江市農業戦略会議で選定した集落へ人・農地プランの説明に市と訪問しました。人・農地プランの作成についてはご理解頂き、前向きに進んでもらえそうです。しかしながら、集落・農地を維持していくには様々な課題を乗り越えていく必要があり、この人・農地プランはスタート地点に立つためだけの一材料であると改めて感じる説明会でした。
2016年11月25日金曜日
獣害による農産物被害防止に対する支援助成事業
こんばんは!健太郎です。
当JAでは初めて「獣害による農産物被害防止に対する支援助成事業」を実施することなりました。獣害被害防止に取り組む農業組合を対象に柵や檻の設備費用に対して助成を実施します。新設、既設(補修、更新)にもご利用頂けます。詳しくは最寄りの支店窓までお問い合わせください。
申込締切:平成29年1月31日
当JAでは初めて「獣害による農産物被害防止に対する支援助成事業」を実施することなりました。獣害被害防止に取り組む農業組合を対象に柵や檻の設備費用に対して助成を実施します。新設、既設(補修、更新)にもご利用頂けます。詳しくは最寄りの支店窓までお問い合わせください。
申込締切:平成29年1月31日
2016年11月24日木曜日
2016年11月22日火曜日
2016年11月21日月曜日
2016年11月20日日曜日
獣害対策研修
こんにちは!健太郎です。
今日は三重県伊賀市へ獣害研修に参加してきました。猿と鹿への対策としてICTを活用した大量捕獲檻と防御柵の設置、集落全体で行う餌場価値の低下、追い払いについてお話を聞いてきました。
今日は三重県伊賀市へ獣害研修に参加してきました。猿と鹿への対策としてICTを活用した大量捕獲檻と防御柵の設置、集落全体で行う餌場価値の低下、追い払いについてお話を聞いてきました。
2016年11月18日金曜日
TACパワーアップ大会2016
こんばんは!健太郎です。
昨日からTACパワーアップ大会2016に参加してきました。今年はトップランナーズJAとして表彰して頂きました。
昨日はいすみ鉄道社長の基調講演を聞かせていただき、本日は各分科会に分かれ全国のTACと意見交換を行いました。
昨日からTACパワーアップ大会2016に参加してきました。今年はトップランナーズJAとして表彰して頂きました。
昨日はいすみ鉄道社長の基調講演を聞かせていただき、本日は各分科会に分かれ全国のTACと意見交換を行いました。
登録:
投稿 (Atom)