2015年12月30日水曜日

2015年最終

こんばんは!健太郎です。
2015年平成27年も最終営業日となりました。Blogをご覧の皆様1年間ありがとうございました。なかなか定期的な更新が出来ず大変申し訳ありませんでした。来年も出来る限り農家の皆様に最新情報がお伝えできるよう頑張りたいと思いますので、どうかよろしくお願い致します。

本日は午前中WCSのロール確認、午後から最終のTAC訪問をさせて頂きました。なかなか今年の後半はTAC訪問が出来ておらず厳しいお言葉も頂きました。TACを本業として活動できるよう組織全体として検討していきますので、来年もどうかよろしくお願い致します。







永源寺の農家さん宅を訪問しいると、タラの芽が出荷に向け準備されておりました。

2015年12月29日火曜日

平成27年産みずかがみまとめ

こんばんは!健太郎です。
JAグリーン近江では27年産みずかがみ生産者を対象に収量・品質分析を実施し、この結果はすべてのみずかがみ生産者へお返ししました。
次年度は管内で1000haの栽培を予定しております。是非、みずかがみの作付けをご検討ください!
27年産の収量・品質分析結果が必要な方は最寄りの支店窓口までお問い合わせください。



☆「みずかがみ」推進シンポジウムが1月16日に開催されます☆

みずかがみ推進シンポジウム

こんばんは!健太郎です。
今年もみずかがみ推進シンポジウムが開催されます。是非ご参加ください!参加ご希望の方は最寄りの支店窓口までお急ぎお申し込みください。

日時: 平成28年1月16日(土)
13:30〜16:00
場所:県立県民交流センター ピアザホール




防除情報8号

こんばんは!健太郎です。
県より防除情報8号が発行されました。温暖な気候の影響により病害虫の発生多発する恐れがありますので、ご注意ください。




麦作情報No1

こんばんは!健太郎です。
県より麦作情報No1が発行されました。
葉数は過去10年で最も多く、生育は進んでいます。
今後は追肥の施用時期ですが、一発肥料施用のほ場は不要ですので、排水の確認をよろしくお願いします。







2015年12月24日木曜日

営農計画策定支援システム「Z-BFM」

こんにちは!健太郎です。
先日、全農さんと中央会さんと一緒に農家さんを訪問してきました。今回はこれから野菜の面積を拡大予定の農家さんに農研機構と全農が開発した営農計画策定支援システム「Z-BFM」の説明と聞き取りを行いました。
まだまだ現場で利用できていないシステムなので今回は農家さんにもご協力頂きながら、最適な経営内容を提案できればと思います。




新規就農

こんにちは!健太郎です。
先日は4月より新たに就農された農家さんのところへお邪魔してきました。今回は加工キャベツの初出荷ということで特産TACと一緒に訪問してきました。









ニンジンも栽培中です。

ファーミングプレス

こんにちは!健太郎です。
昨年まで申告支援として取り組んでおりました会計支援事業がファーミングプレスとして生まれ変わります。
今年からはインターネットで自由に情報を取得できるようになります。
詳しい内容やお申し込みは各支店の営農経済課窓口にてお問い合わせください。




TPPから地域・くらいを守るつどい

こんにちは!健太郎です。
昨日23日にTPPから地域・くらいを守るつどいが開催されました。まだまだ内容が不明確なTPPの内容についてお話を聞いてきました。TPPテキストは全6547ページにも及び日本がまとめたものは281ページとなり、全容は来年にならないとわからない状況のようです。




近江米品質向上推進会議

こんにちは!健太郎です。
先日21日に近江米品質向上推進会議が開催されました。27年産米の振り返りと25年産に向けた基本方針が示されました。




集落営農法人化研修会

こんにちは!健太郎です。
先日、20日に集落営農法人化研修会が開催されました。
集落営農の課題と今後の対応として、広島大学の小林助教から講演を頂きました。集落営農は発展〜再編の段階に入っており経理の多角化、ロットの確保、水稲のフルラインナップ化、地域貢献型集落営農など各地域に応じて様々な方向性をご提案頂きました。
その他、法人化に伴う税務処理や石川県小松市より事例報告を頂きました。小松市では、人や人の心を大切にした経営をされている印象を受けました。






2015年12月19日土曜日

集落営農法人化研修会

こんばんは!健太郎です。
明日は集落営農法人化研修会が開催されます。
県内より300名以上の方にお申し込みをいただきありがとうございました。
当日は駐車場が混み合うと予想されますので、公共交通機関のご利用や各集落にて乗り合わせてお越しいただきますようよろしくお願い致します。









プリップリ米コンクール審査会

こんにちは!健太郎です。
昨日はプリップリ米コンクールの審査会が開催されました。管内から申込のあった約600点の中から審査させていただきました。



来年2月13日(土)に表彰式が開催されます。

2015年12月16日水曜日

みずかがみプレミアム88

こんばんは!健太郎です。
今夜はウェイ研究会主催の映画鑑賞会が開催されました。今回は「奇跡のりんご」です。その際、今年唯一みずかがみプレミアム88に選ばれたお米で作られたおにぎりが振舞われました。上映前にはそのお米を栽培された農家さんに、お米づくりへの想いについてお話を聞かせていただきました。




飼料用稲協議会総会

こんばんは!健太郎です。
昨夜は管内の飼料用稲協議会の総会に出席してきました。今年の実績と来年の作付け計画について協議が行われました。JAからは飼料用稲の品質向上に向けて話をさせていただきました。


2015年12月15日火曜日

生産数量目標説明会

こんばんは!健太郎です。
昨日は28年産の生産数量目標説明会に出席してきました。国は30年産からの生産数量目標配分廃止に向け粛々と進めていくとのことですので、現場としてもしっかりと準備をしていく必要がありそうです。

2015年12月13日日曜日

日本農業技術検定

こんばんは!健太郎です。
昨日は日本農業技術検定試験を受験してきました。JA職員として、また営農担当職員としてのスキルアップを目的にJAとして試験が行われました。



まだまだ農業全般について日々勉強が必要です。

2015年12月11日金曜日

近江米品質向上対策研修会

こんばんは!健太郎です。
今日は東近江地域農業センター水田作物班の近江米品質向上対策研修会が開催されました。今年管内で行った大豆や野菜跡みずかがみの栽培結果の報告と次年度の取り組みについて意見交換を行いました。



タンパク値の違うみずかがみの官能食味試験も実施しました。



2015年12月9日水曜日

農産物検査員研修 大豆

こんばんは!健太郎です。
今日は大豆の農産物検査員研修に参加してきました。大豆が終われば1年間の研修が終了します。





アグシードリース

こんばんは!健太郎です。
先日TAC訪問を行っていたところ、アグリシードリースをご利用頂いた農家さん宅に機械が届いておりました。有効に活用頂ければと思います。




2015年12月7日月曜日

集落営農個別相談会

こんばんは!健太郎です。
今日は集落営農の個別相談会を開催しました。税理士さんをアドバイザーに会計や法人化について個別に相談を受けさせて頂きました。




2015年12月6日日曜日

大豆施設応援

こんばんは!健太郎です。
今日は大豆の袋詰めの応援に行ってきました。1日作業するとなかなか疲れます。





キャベツほ場巡回

こんばんは!健太郎です。
昨日は特産TACに同行し、管内の加工用キャベツのほ場巡回を実施しました。今回巡回した地区は今月下旬頃から出荷してもらえそうです。また、肥料不足気味のほ場については追肥の散布をお願いしました。





2015年12月4日金曜日

ひがしおうみ晴耕塾

こんばんは!健太郎です。
昨夜はひがしおうみ晴耕塾に参加しておりました。今回はサトちゃんこと、佐藤次幸さんに「農機で得するメンテ術と稲作作業名人になる」と題して講演頂きました。日々のコツコツしたメンテナンスが機械を長持ちさせる秘訣ですね。




2015年12月3日木曜日

最終WCS作業

こんばんは!健太郎です。
今年も残す所あと1ヶ月となりましたが、昨日は最終のWCS引き上げ作業を行っておりました。今年は納品先の都合やほ場条件によりこのような時期となってしまいましたが、なんとか作業が終わりホッとしております。



2015年12月2日水曜日

集落営農経理研修会

こんばんは!健太郎です。
今夜は集落営農の経理研修会を開催しました。これからの確定申告に向け構成員への分配方法について説明をさせて頂きました。



滋賀づくり

こんばんは!健太郎です。
12月1日よりKIRINから一番絞り 滋賀づくり第二弾が発売となりました!管内のビール麦が使用されています。