2012年6月29日金曜日

麦の分析

こんばんは!健太郎です。
今日は、先日刈り取り調査した麦の脱穀、測定を行いました。水分や千粒重、粒の大きさを測定しました。詳しい分析結果から来年の方針を決定します。






千粒数えます⇧


粒を大きさ別に分けます⇧

2012年6月27日水曜日

夕市

こんばんは!健太郎です。
今日は丸一日日野地区を訪問しておりました。水田経営の申請書まだの方は至急提出してください!
夕方、日野東支店を訪問すると、毎週水曜恒例の夕市が開催されていました。地元日野の野菜はもちろん、大中のスイカや花、苗木等色々な商品が揃っていました!子供連れのお母さんたちもたくさん来られていました。是非一度お越しください!
開催日:毎週水曜、15〜18時
場 所:日野東支店








集落営農法人化研修会

おはようございます!健太郎です。
昨日は東近江地域集落営農法人化研修会に行ってきました。
現在、東近江地域でまだ法人化されていない団体、集落の方々が参加されました。今回は法人化に伴う会計税務上の注意点について、税理士さんからお話を聞きました。
やはり、税について勉強することは、組織を運営するに上でとても重要なことですね!




玉ねぎ機械収穫

こんばんは!健太郎です。
さて、先日25日に永源寺地区で玉ねぎの機械収穫が行われました。
夜間の雨と雑草等で一部機械作業出来ない所もありましたが、基本的には機械収穫してもらう事が出来ました。収穫された玉ねぎは、早速学校給食に使われる予定です!











2012年6月23日土曜日

定植から1ヶ月

おはようございます!健太郎です。昨夜も日野カントリーで夜勤でした。
さて、1ヶ月前に定植した永源寺地区のかぼちゃですが、なんとか台風にも耐え成長中です。麦刈りが落ち着いたらツルの向きを揃えてあげないといけませんね。




2012年6月22日金曜日

田んぼの学校

こんばんは!健太郎です。
昨日は永源寺地区で行われた田植え体験のお手伝いに行ってきました。
グリーン近江管内の各小学校では何度も行われていますが、永源寺地区では初めてでした。
お米栽培の流れや今日の手順を説明したら早速田植えのスタートです。最初は畦から植えていましたが、一人二人と田んぼに入っていき、最終的にはみんな田んぼの中を走り回っていました!田植え体験というよりは田んぼ遊び体験みたいになりましたが、子供たちには良い体験になったと思います!









2012年6月21日木曜日

日野カントリー

こんにちは!健太郎です。
今日も日野カントリーに来ています。なかなか天気が良くなりませんね。
今日のカントリーでの主な仕事は、30分毎の穀温、水分測定です。




2012年6月20日水曜日

スキルアップ講座

こんにちは!健太郎です。
今日は午後からスキルアップ講座に行ってきました。今回は、GAP、水稲病害虫防除、水稲穂肥、水稲新品種についてでした。極早生品種ですと、来週くらいから穂肥時期になりそうです。
写真は、高温登熟性に優れ、極良食味、早生熟期の「滋賀73号」の試験圃場です。




日野カントリー

こんばんは!健太郎です。
今夜は日野カントリーの夜勤に来ております。嵐の中で夜勤かと思っていましたが、静かな夜です。しかし、明日の朝からが心配です。写真は、永源寺地区のかぼちゃ圃場です。。。







2012年6月18日月曜日

上大森ライスセンター

こんばんは!健太郎です。
本日は上大森ライスセンターの来ています。明日から悪天候が予想される為、混雑するかと思われましたが、最後はスムーズに荷受けが出来ました。





2012年6月15日金曜日

日野カントリー

こんにちは!健太郎です。
今日から八日市地区で麦の刈り取りが始まりましたので、日野カントリーへ荷受けに来ています。水分は22%〜32%くらいです。
明日からの天気が心配ですね。





麦調査

おはようございます!健太郎です。
永源寺地区で麦の調査を行いました。新しい一発肥料の調査です。乾燥後、試験場にて分析を行います!
もう麦の刈り取りが始まりますね。







2012年6月14日木曜日

田植えツアーから1ヶ月

こんばんは!健太郎です。
先月日野地区で行われた田植えツアーの圃場を見てきました。
また来月も写真をUPしたいと思います!







2012年6月11日月曜日

定植から約20日

こんにちは!健太郎です。
5月21日にかぼちゃを定植してから20日経過しました。だいぶ、大きくなってきました。麦も同じく成長中です!









2012年6月10日日曜日

青年部イベント

こんばんは!健太郎です。
何度もすいません。昨日は青年部のイベントが開催されました。本当は圃場でポップコーンの播種予定でしたが、天候が悪く屋内でプランターへの播種体験となりました。その後は、近江牛と地元野菜でBBQ!また、燻製やピザ、パンも作りみんなで楽しみました。
秋にもイベントがありますので、是非ご参加ください!







稲作経営者会総会

こんばんは!健太郎です。
先週ですが、日野町稲作経営者会総会に出席してきました。
活動内容が年々増えてきているようです。益々稲作経営者会が発展するよう、少しでもお手伝いが出来ればと思います。
また、日々のTAC訪問でお会いできなかった方々とお話ができて良かったです。今後ともよろしくお願いします!




2012年6月8日金曜日

スキルアップ講座

こんにちは!健太郎です。
昨日は第2回スキルアップ講座を受けてきました。
今回は花卉、果樹、野菜でした。座学のあと試験場の圃場を見学させてもらいました。
写真は、省力かぼちゃ栽培圃場です。労働時間100時間以内を目指して「ほっとけ栗たん」という品種が植えられています。




2012年6月7日木曜日

永源寺地区訪問

おはようございます!健太郎です。
本日午前中だけですが、永源寺地区を訪問させていただきます。よろしくお願いします!




2012年6月5日火曜日

グランドカバー

こんにちは!健太郎です。
今日は日野地区でグランドカバー用センチピートグラスの播種が行われました。
初めてなのでちゃんと発芽してくれるか心配です。。。また、10日後くらいに報告出来ればと思います!









2012年6月4日月曜日

政策関係

こんにちは!健太郎です。
もう皆さんのお手元に届いているかと思いますが、23年産米価変動補填金の支払いはないとの情報です。また、収入減少影響緩和対策の加入申請書が届いている方もおられると思います。7月2日が提出期限です。麦の刈り取りで忙しくなるまでに提出お願いします!







2012年6月1日金曜日

定植から約10日

こんにちは!健太郎です。
先週月曜に定植したかぼちゃの圃場を見てきました。
ひとまず活着してくれたようで安心しました。敷き藁の代わりの麦もちゃんと目を出してくれました!







カドミウム

こんにちは!健太郎です。
今日は東近江合同庁舎で行われた、カドミウムリスク管理対策に係る東近江地域検討会に出席してきました。
昨年3月から基準が厳しくなり1.0ppm→0.4ppmになりました。
栽培管理によっては、土壌含有量が少なくても玄米に多く蓄積される可能性があります。
対策技術としては、
アルカリ資材施用によりpHを6.5以上に!
出穂前後3週間の水張り管理です!